園の様子
2023年1月25日2023年1月24日(火) 〜年長組〜
年長組です!
鉛筆立て作りをしました♪
昨日(23日)リモートでとっくりさんとはじめまして(^ ^)


さあ、作り始めるよ~!!

まずは、木を選んで・・・



においでみたり、年輪を見て、この木は何歳かな?と
じっくり観察する様子や報告する姿も見られました!

そして、かわいく・かっこよく飾り付け☆



ペンで模様を描いたり、グルーガンでどんぐりや松ぼっくりを
自由に飾りつけしました♪
みんな素敵な鉛筆立てができました!
作品展で展示しますので、お楽しみに♡
そして、給食中に雪がちらついた後大きな虹が、、、!!

虹を見ながら「明日は雪が積もっているかな~?」
「雪が積もったら、雪遊びしたいね!!」と
今から楽しみにしている子ども達でした(笑)
2023年1月24日2023年1月24日(火) 〜年中組〜
2023年1月20日2023年1月20日(金) 〜年少組〜
2023年1月18日2023年1月18日(水) 〜かいが展〜
2023年1月17日2023年1月17日(火) 〜年中組〜
2023年1月16日2023年1月16日(月) 〜年長組〜
2023年1月13日2023年1月13日(金) 〜年中組〜
2023年1月6日2023年1月6日(月) 〜年中・年少組〜
2022年12月26日2022年12月26日(月) 〜年長組〜
みんな、素敵なクリスマスを過ごせましたか?サンタさんは来てくれたかな?
冬休み明けに楽しいお話を聞かせてね♡
さて、先日23日お別れ遠足の下見に行って来ました。倒竹の影響で電車が遅れて
JR長岡京で30分足止め💦というハプニングがありましたが…下見の様子をお伝えします。
午後3時の真っ昼間にもかかわらず、電車は混み混み。でも、降りるとあの人たちはどこへ?でした。



中に入ってすぐに、電車がお出迎え。大人2人でしたが、それでもテンション上がりました。熱心に写真を撮るお兄さんの真似をして、パチリ。



さあ、ここは何処でしょう?遠足で答え合わせしようね。


体験スペースもたくさんあるので、「ここで取り合いするんやろうなあ」「興味ない子は、お腹すいたーしか言わへんのやろうな。」などと言いながら楽しみました☆





お別れ遠足は2023年1月16日です。みんなとワーギャー言いながらお出かけ出来るのを楽しみにしています。
以上、年長組からのお知らせでした!