園の様子
2024年11月7日2024年11月7日(木)~未就園児 たまごちゃん・プチたまごちゃんクラスの9月10月の様子~
少し遅くなりましたが
未就園児 たまごちゃん・プチたまごちゃんクラスの9月10月の様子をお知らせします。
☆夏祭り はじまりまーす! ヨーヨーつり!上手にとれるかな?



☆ラストは、おみやげ 同じマークのおかしをさがせ!

☆マイバッグづくり ~かばんづくり~
11月の運動会にむけて、マイバッグを製作!
ハンコでポンポン! 絵を描いたり、足形手形もしたよ

運動会で よーいドン! でとろうよ!
☆電車ごっご
幼稚園PTAトーマスがくる!に参加する前に みんなで電車ごっこ
プチたまごちゃんでは この電車に乗るよ!お家の方と電車をかこう!

はーい出発 乗り心地いいよ

たまごちゃんくらすでは こどもたちが模様をを描いていまーす


まずは切符をわたして、切符を入れて、出発!GO!



進め 早いぞ!


終点は おかあさんのところへー

トーマスやってきた!乗れたよ!たのしかった


お家の方と一緒に今しか関われないこの大切な時間を楽しみたいですね
2024年11月6日2024年11月6日(水)~年少組親子遠足~
2024年10月31日2024年10月31日(木)~年長・年中組芋掘り~
2024年10月28日2024年10月28日(月)~こどもまつり~
今年のこどもまつりが始まりました!
10月24日(木) こどもまつり第1弾 「トーマスがやってくる!」
お天気も良く 最高の日となりました。
待ちにまったトーマス機関車がやってきました!

朝からワクワク!ドキドキ!
きっぷを持っていざ出発!




ほらー見て見て! けむりもでている! 踏切もトンネルもある!



未就園児クラスのたまごちゃん・プチたまごちゃんくらすのお友達も来てくれました。その様子は後日、たまごちゃん・プチたまごちゃんクラスの様子でお知らせします。お楽しみに!
あーまた乗りたいよ!
お礼のお手紙も書きました! 来年もきてね!

第2弾は、お花を飾ろう! だよ。お家の方、楽しみにまっててね。
2024年10月28日(月)~年長組 もうすぐ1年生体験にいきました~
2024年10月28日(月)~施設見学~
2024年10月23日2024年10月23日(水)~年長組 園児大会ごっこで大盛り上がり!~
乙私幼園児大会(年長組)が雨☂で中止になりました。残念⤵
いえいえ長岡カトリック幼稚園園児大会!を年中組のお友達を招待して行いました。
まずは 「じゃんけん列車!」 じゃんけんぽん! かった!まけた!
長い列車ができましたよ。先生のトンネルを通って ♪線路は続くよどこまでも




つぎは「昆虫狩りへいこうよ」 あ!あ!あ! て・ん・と・む・し
五人組! ここ来て!




つぎは 体操 勇気100% レッツゴー!

スペシャルゲストのお友達 ぶたちゃんも遊びにきたよ!

年中組さんは握手! 年長組さんはおみやげをもらい、ありがとう!



長岡カトリック幼稚園での園児大会! たのしかったね!

明日はこどもまつり! みんなで楽しもうね!
本日持ち帰ったぬりえとお花の種は園児大会のお土産です。お家で使ってね。
2024年10月22日2024年10月22日(火)年中組 ~栽培活動~
今日は西代里山公園へ「花菜植え」に出掛けました!
大根の種まきに続き、初めての花菜植えにワクワクの子ども達♪

緑の協会の方に植え方などを教えていただきながら、1人5株植えました☆





収穫は2月頃の予定です!
公園に遊びに行かれた際は、ぜひ成長具合をお子様と一緒に観察してみてくださいね(^^)/
苗植えの後は公園で少し遊びました(^^♪





遊具で遊んだり、芝生で鬼ごっこをしたり、楽しみました♪
また、園内では今学期は「にんじん」の栽培に挑戦します!
さっそくみんなで種を蒔き、水やりも子ども達と一緒にお世話を頑張っています。


小さい芽が少し伸びてきました!

園内の栽培も子ども達と楽しみながら続けていきます(^_-)-☆










































































