園の様子

R7年6月5日(木) 年長組~田植え~

今日は年長組が西代里山公園で田植え体験をしてきました。

裸足になって田んぼに入ると、泥に足をとられて、上手くバランスが取れずに「キャー」「倒れそう…」と弱気になっていましたが、緑の協会の方々に助けていただき、みんな上手に

植えることが出来ました!

田植えをした後は、小川で汚れた足や手をきれいに洗って、子どもたちは水遊び気分を味わえて嬉しかったようです。

また、里山公園に遊びに行かれた際には、子どもたちと稲の生長を見てみてくださいね!

着ていた服が泥で汚れています。でも、それは子どもたちが頑張った証拠!!

お洗濯よろしくお願いします!

【番外編】

年長組では今年はマイプランターにラディッシュとミニ大根の種まきをしました。

毎日、芽が出ているかワクワクしながら水やりをして、芽が大きくなってきました!

これから、さらに大切に育てて、収穫ができたらお家に持って帰りますので、お楽しみに~

R7年6月4日(水) ~ひよこ組歓迎式~

ひよこ組です。今日は、ひよこ組の歓迎式を行いました。

ひよこ組のお友だちの紹介をしたり、年長組さんからのプレゼントをもらったり・・

みんなに『おめでとう!』お祝いしてもらいましたよ!

改めて、みんなこれからもよろしくね!

お友達紹介♪お名前を呼ぶと「はーい」元気にお返事したよ

年長組さんからの♪さんぽの歌とペンダントのプレゼントに“くぎづけ”!!

年長組のお兄さんお姉さん、ありがとう(^^)/

おまけ♪

カエルの帽子を作って、カエルちゃんに変身!!

ダンスをしたり、新聞遊びで温泉やおにぎりを作ったり・・楽しみました~(^^♪

R7年5月26日(月)  ~年少組ゴーヤ植え~

今日は長岡京市緑の協会の方々に来ていただき、

グリーンカーテンのPR活動の一環でゴーヤをみんなで植えました!

水やり!

真剣なまなざし、かわいいですね♡

大きくなったらこんな実ができるんだよーと見せてもらいました(^^)

最後に「おおきくなーれ!!」とおまじないをかけました♪

門前と園庭におきました!

ゴーヤだけでなく、白ゴーヤやメロンもできるそうです♪

みんなで成長を楽しみましょう(^^)/

R7年5月22日(木)  ~年少組ハンバーガー屋さん~

年少組です!

今日はみんなでハンバーガー屋さんごっこをしました!

子ども達は「ハッピーセット屋さん♡」と大喜び(^^)

お店屋さんとお客さんに分かれてたくさん遊びました♪

あまりに楽しそうだったので、少しだけですが、様子をお届けします♡

楽しかったね!また明日も遊ぼうね!!

R7年5月20日(火)  ひよこ組~少しづつ慣れてきたよ~

ひよこ組です!!

5月からひよこ組が始まり早3週間、子どもたちは少しづつ園生活に慣れてきて

笑顔も増えてきました!

最近のひよこ組の様子をお知らせします。

色々な遊びを楽しんでまーす!

阪急バスは大人気♪ 

だんごむし・・・触れたよ・・

がんばれ!がんばれ!(^^)/ 

お弁当おいしーい 

癒しのお昼寝タイム

ドキドキしていたお友だちも好きな遊びを見つけて

日に日に笑顔になってきましたよ!

今後のひよこ組もお楽しみに~♪

R7年5月20日(火)  ~年少組 寒天遊び~

年少組です!

今日はお部屋で寒天遊びをしました(^^)

最初はどんな感触かな?と恐る恐る触っていた子ども達。

でも慣れてくるとちぎったり、型抜きをしてゼリーカップに入れる等

思い思いに遊び事ができました(^^)

細かくなっても最後まで遊んでいる子供もいて

とっても楽しそうでした♡

また寒天遊びしようね!

お家の方、スモックのお洗濯よろしくお願いします!

R7年5月14日(水)  ~年少組母の日ファミリーデー~

年少組です!

今日は母の日ファミリーデーでした(^^)

まずはみんなで朝のお祈り

お家の人とふれあい遊び♡

お部屋に戻り、ちょうちょを作ったよ!

最後にプレゼントを渡しました!

喜んでもらえてよかったね♡

またお家に飾ってくださいね~!

お家の人と離れる時、泣いてしまった子ども達もいましたが

お弁当を見ると涙も止まり、おいしそうに食べていましたよ♪

R7年5月13日(火)  年中組 母の日ファミリーデー

昨日に引き続き、今日は年中組の参観日でした。

お家の方のためにと歌やペン立てのプレゼントを準備した子ども達。

喜んでいただいた顔を見て、子ども達もとても嬉しそうでしたね♪

年中組ではトマト栽培に挑戦!

そこでお家の方と、プランターや札の準備をしました。

「トマトのお家をかわいくしよう。」とプランターにもお絵描き!

トマトの名前も考えてもらいました。

“とまとっち” “とまとん” “とまとちゃん” “とまちゃん”

など素敵な名前です☆

これからお世話をがんばろうね!

R7年5月12日(月) ~ 年長組 母の日ファミリーデー ~

今日は年長組母の日ファミリーデーでした。

年長組は額に貼るお母さんの絵を描きました♪

お母さんの顔をじっくり見ながら描きました!

髪の毛は黒・茶色を混ぜて頑張ってましたね(^^)!

完成した後はお母さんに感謝の気持ちを伝えてプレゼントを渡しました☆

子どもたちのプレゼントは喜んでいただけましたでしょうか?

本日は、参観にお越しいただきありがとうございました。

R7年5月8日(木) ~年長組 えだまめ・とうもろこしの定植~

先日園で種植をした、えだまめ・とうもろこしの定植をしに久貝の畑に出掛けました!!

ピースの手にしてポットから取り出すよ!と湯川さんに教えていただき早速定植開始!!

バスの中で収穫に行くのが楽しみ♪と今から子どもたちはワクワクしている姿がみられましたよ。

園に戻ってから長靴についた泥をみんなで洗いました。

大きくなって収穫に行くのが楽しみだね☆