園の様子
2024年11月18日(月)年長組 感謝の訪問~長岡京市役所、京都信用金庫長岡支店~
勤労感謝の日にちなみ、住んでいる街で働いてくださっている方々に
感謝の気持ちとお花を届けにいきました。
まず、長岡京市役所へ訪問。
中小路市長様にお会いし、どこか緊張気味の子ども達でしたが
市長様の優しい笑顔で和やかな雰囲気に。
「いつもありがとうございます。」と手作りのカードを添えたお花も
お渡ししました。
子ども達の質問にもたくさん答えていただいたり、「これから新しい公園もできるよ。」
と教えていただき胸をワクワクさせていましたよ。
続いて、子育て支援課にも訪問しました。
職員の皆様も温かく迎えてくださり、とても喜んでいました。
市役所の向かいにある京都信用金庫 長岡支店にも訪問。
お金を数えるところを見せていただいたり、ダミーのお札を触らせていただいたり
貴重な時間を過ごせました。
次回は向日町警察署へ訪問します。楽しみだね!
2024年11月15日2024年11月15日(金)年長組~感謝の訪問 長岡京消防署~
2024年11月12日2024年11月12日(火)年少組 ~最近の様子~
こんにちは!年少組です。
秋らしい気候となり、ようやく過ごしやすくなってきたこの頃。
子ども達はお部屋でも、戸外でものびのびと過ごしています!
そんな最近の様子をお見せしますね♪
《製作編》
ハサミでお野菜をチョキチョキ、お料理気分♪
本当のカレー粉も混ぜた絵の具を塗ってみんなのスペシャル🍛カレーが出来上がり♪
「わたしのワンピース」を読んで、わたしだけのオリジナルワンピース作り!
色も模様も自分たちで考えて作ったよ!
《ハロウィン編》
10月31日Halloween🎃
みんなでお化けになりきって園内をお散歩に行きました!
途中で園長先生魔女に遭遇!!
合言葉を言ってプレゼントをもらいました!やったね♪
《落ち葉拾い編》
秋もだんだんと深まり、色づいた落ち葉が
園のあちらこちらで見られるようになりました。
そこで、みんなで手作りのお散歩バックを持って、園内の落ち葉探しに出発!
赤・黄・茶・橙・・・いろんな形や色の葉っぱや柿などの木の実も見つかったね!
持ち帰った葉っぱで、自分たちのオリジナルの木も作りました!
沢山の葉っぱを貼ったら、本当の木みたいになったね♪
2024年11月11日2024年11月11日(月)年長組~お茶会~
2024年11月7日2024年11月7日(木)~未就園児 たまごちゃん・プチたまごちゃんクラスの9月10月の様子~
少し遅くなりましたが
未就園児 たまごちゃん・プチたまごちゃんクラスの9月10月の様子をお知らせします。
☆夏祭り はじまりまーす! ヨーヨーつり!上手にとれるかな?
☆ラストは、おみやげ 同じマークのおかしをさがせ!
☆マイバッグづくり ~かばんづくり~
11月の運動会にむけて、マイバッグを製作!
ハンコでポンポン! 絵を描いたり、足形手形もしたよ
運動会で よーいドン! でとろうよ!
☆電車ごっご
幼稚園PTAトーマスがくる!に参加する前に みんなで電車ごっこ
プチたまごちゃんでは この電車に乗るよ!お家の方と電車をかこう!
はーい出発 乗り心地いいよ
たまごちゃんくらすでは こどもたちが模様をを描いていまーす
まずは切符をわたして、切符を入れて、出発!GO!
進め 早いぞ!
終点は おかあさんのところへー
トーマスやってきた!乗れたよ!たのしかった
お家の方と一緒に今しか関われないこの大切な時間を楽しみたいですね
2024年11月6日2024年11月6日(水)~年少組親子遠足~
2024年10月31日2024年10月31日(木)~年長・年中組芋掘り~
2024年10月28日2024年10月28日(月)~こどもまつり~
今年のこどもまつりが始まりました!
10月24日(木) こどもまつり第1弾 「トーマスがやってくる!」
お天気も良く 最高の日となりました。
待ちにまったトーマス機関車がやってきました!
朝からワクワク!ドキドキ!
きっぷを持っていざ出発!
ほらー見て見て! けむりもでている! 踏切もトンネルもある!
未就園児クラスのたまごちゃん・プチたまごちゃんくらすのお友達も来てくれました。その様子は後日、たまごちゃん・プチたまごちゃんクラスの様子でお知らせします。お楽しみに!
あーまた乗りたいよ!
お礼のお手紙も書きました! 来年もきてね!
第2弾は、お花を飾ろう! だよ。お家の方、楽しみにまっててね。