園の様子

R7年5月20日(火)  ひよこ組~少しづつ慣れてきたよ~

ひよこ組です!!

5月からひよこ組が始まり早3週間、子どもたちは少しづつ園生活に慣れてきて

笑顔も増えてきました!

最近のひよこ組の様子をお知らせします。

色々な遊びを楽しんでまーす!

阪急バスは大人気♪ 

だんごむし・・・触れたよ・・

がんばれ!がんばれ!(^^)/ 

お弁当おいしーい 

癒しのお昼寝タイム

ドキドキしていたお友だちも好きな遊びを見つけて

日に日に笑顔になってきましたよ!

今後のひよこ組もお楽しみに~♪

R7年5月20日(火)  ~年少組 寒天遊び~

年少組です!

今日はお部屋で寒天遊びをしました(^^)

最初はどんな感触かな?と恐る恐る触っていた子ども達。

でも慣れてくるとちぎったり、型抜きをしてゼリーカップに入れる等

思い思いに遊び事ができました(^^)

細かくなっても最後まで遊んでいる子供もいて

とっても楽しそうでした♡

また寒天遊びしようね!

お家の方、スモックのお洗濯よろしくお願いします!

R7年5月14日(水)  ~年少組母の日ファミリーデー~

年少組です!

今日は母の日ファミリーデーでした(^^)

まずはみんなで朝のお祈り

お家の人とふれあい遊び♡

お部屋に戻り、ちょうちょを作ったよ!

最後にプレゼントを渡しました!

喜んでもらえてよかったね♡

またお家に飾ってくださいね~!

お家の人と離れる時、泣いてしまった子ども達もいましたが

お弁当を見ると涙も止まり、おいしそうに食べていましたよ♪

R7年5月13日(火)  年中組 母の日ファミリーデー

昨日に引き続き、今日は年中組の参観日でした。

お家の方のためにと歌やペン立てのプレゼントを準備した子ども達。

喜んでいただいた顔を見て、子ども達もとても嬉しそうでしたね♪

年中組ではトマト栽培に挑戦!

そこでお家の方と、プランターや札の準備をしました。

「トマトのお家をかわいくしよう。」とプランターにもお絵描き!

トマトの名前も考えてもらいました。

“とまとっち” “とまとん” “とまとちゃん” “とまちゃん”

など素敵な名前です☆

これからお世話をがんばろうね!

R7年5月12日(月) ~ 年長組 母の日ファミリーデー ~

今日は年長組母の日ファミリーデーでした。

年長組は額に貼るお母さんの絵を描きました♪

お母さんの顔をじっくり見ながら描きました!

髪の毛は黒・茶色を混ぜて頑張ってましたね(^^)!

完成した後はお母さんに感謝の気持ちを伝えてプレゼントを渡しました☆

子どもたちのプレゼントは喜んでいただけましたでしょうか?

本日は、参観にお越しいただきありがとうございました。

R7年5月8日(木) ~年長組 えだまめ・とうもろこしの定植~

先日園で種植をした、えだまめ・とうもろこしの定植をしに久貝の畑に出掛けました!!

ピースの手にしてポットから取り出すよ!と湯川さんに教えていただき早速定植開始!!

バスの中で収穫に行くのが楽しみ♪と今から子どもたちはワクワクしている姿がみられましたよ。

園に戻ってから長靴についた泥をみんなで洗いました。

大きくなって収穫に行くのが楽しみだね☆

R7年5月2日(金) ひよこ組~ひよこ組スタートです!!~

5月より本格的にひよこ組が始まりました!!

登園時には寂しくて涙もありますが、笑顔も沢山(^.^)

そんなひよこ組のかわいい子ども達の様子をお知らせしまーす(^^)/

これから沢山楽しい事しようね♪

年少組・年中組・年長組のお兄さんお姉さんたち、よろしくね!

R7年5月2日(金) ~年長組~

年長組は昨日、京都鉄道博物館に遠足に行ってきました!

電車の事をよく知っている子ども、全然知らない子どもと様々でしたが、見て回るだけでなく、実際に切符を買って、改札を通ったり、電車の車輪の重さを綱引きで体験するコーナーもあり、楽しんでいました!

ジオラマ見学では、なんと貸し切り!ガラスに張り付いて見ていましたよ!

そして、何より子どもたちが喜んでいたのは、昼食時間!!

おやつが食べられることが嬉しかったようで、遠足の楽しかったことを聞いても、1番にでてくるのは「おやつ~♡」と言っています(笑)

最後には、SL号にも乗ることが出来て、喜んでいましたよ。

~番外編~

今、女の子を中心にペープサートを作っての劇あそびが大人気。

絵本を見ながら登場人物などをお友達と分担して作って、できあがると「劇がはじまるよ~」と、周りのお友達にも声掛け。

すると、「先生、読んで」と絵本を持ってきます。絵本を読み始めると、それに合わせてペープサートを動かせています。

また、何かの機会には発表できれば…と思っていますので、お楽しみに~

R7年4月28日(月) 年長・年中・ひよこ組~こいのぼりを見に行こう♪~

こんにちは(^^)/

もうすぐ、5月5日「子どもの日」ですね!

今日は、年長・年中・ひよこ組で一緒にバスに乗って

「下海印寺西条公園」付近に飾られているこいのぼりを見に行ってきました。

風が吹くとすいすいと仲良く楽しそうに泳いでいるこいのぼりたちを見ながら

子ども達もペアになって手を繋ぎ、元気いっぱいお散歩しましたよ♪

ひよこぐみさんもこいのぼりさんの下でイエーイ☆

また、お散歩後は公園の遊具で遊びました☆

体いっぱい動かして、たっぷり遊べたね!!

【写真8~22】

また、みんなで一緒にお出掛け行けますように♪

R7年4月17日(木) ~ 年中組・「1週間が経ちましたね♪」~

年中組です(^^)/ 新年度が始まり、早くも1週間が経ちました。

子ども達は新しいお部屋、新しい遊びにドキドキワクワクしながら過ごしています。

今週はお部屋から飛び出して、幼稚園内を巡ったり、

お外はピカピカの良いお天気で、草花探しや虫を見つけて季節を感じて遊びました。

☆お部屋の様子☆

☆園内探検☆

☆お外遊びの様子☆

これから年中組さんで、沢山の思い出を作っていこうね!!