2023年6月14日2023年6月14日(水) ~年少組 〜 最近は、自由遊びに夢中です! ~お洒落サングラス、似合うでしょ?~ ~元気が出る注射よ♡~ ~デリバリーもお任せあれ♡~ ~お化けだぞ! ばぁ!!~ 色んな子どもたちの「〇〇したい!」を楽しんでいます!
2023年6月12日2023年6月12日(月) ~年中組~作ってみよう!〜 年中組の今日の様子です。 風船を飛ばして楽しんでいた子どもたち。 先生がネズミを作ったことから、おしゃれネズミ作りで大盛り上がり! 色を塗ったり、シールを貼ったり、飾りつけを工夫して楽しんでいる様子。 こんなかわいいネズミが出来上がったよ。 お部屋で育てているサナギが孵化をしてチョウになりました。 じーっと、その様子を観察する子どもたち。 すると虫かごから飛び出すチョウ。 みんなでバイバイをして見送りました。 また外で会えるといいね。
2023年6月10日2023年6月10日(土) ~年少組〜 『父の日ファミリーデイ』を行いました! 年少組でホールに集まって、合同朝礼をした後は・・・ お部屋にて手遊びや親子での椅子取りゲームをして、大盛り上がり!! その後はいよいよ、お待ちかねの『パカポコ』作り お家の人と一緒に作ったよ!! 紐を調節して完成!! 早速、パカポコに乗ってみたよ! 父の日に向けた手作りカードもお家の人にプレゼントしました 喜んでもらえてよかったね! お家の方!今日はありがとうございました! そしてそして・・・パカポコの練習、よろしくお願いします!
2023年6月10日(土) ~年長組 父の日ファミリーデー〜 今日は父の日ファミリーデー♡ 朝礼では、『勇気100%』の曲をお家の人にプレゼント! そして、心を込めて作ったプレゼントを渡しました。 「いつもありがとう!大好き♡」 年長組は今流行っている、紙ひこうきをお家の方と折って遊びました! 完成!! 飛ばしてみよう!! 今日は紙ひこうきだけではなく、より飛ぶように、発射台も作って飛ばしました! 最後はみんなで、だれが1番飛ぶかな大会!! みんな、紙ひこうきはよく飛んだかな? お家でも、いろんな紙ひこうきを作ったり、発射台を使って遊んでみてね♪ お家の方、今日はご参加ありがとうございました♡
2023年6月9日2023年6月9日(金) ~ひよこ組〜 お久しぶりです!ひよこ組です🐣 最近の様子をお届けします!! ~色水あそび~ シャワーや絵の具に大興奮!! お部屋戻ろ~と誘っても、まだ遊ぶ!と最後の最後まで 遊ぶ子ども達でした(笑) ~粘土あそび~ 丸めたり、伸ばしたり、食べ物に見立てたり・・・ 感触を楽しんでいました♪ ~給食~ 6月から給食デビュー!! おいしいね~(^^)と私たちの想像以上にぱくぱく食べています! ~お昼寝~ 給食の後はお昼寝~。 すやすや寝ている姿、かわいすぎます♡ こんな感じで毎日過ごしています!
2023年6月8日2023年6月8日(木) ~年長組〜 今日は昨年大盛況だった、京都パープルサンガの方に来ていただいて、サッカー教室を開催しました!! 雨が降りそうなお天気でしたが、終了するまでお天気はもってくれました。 まずは、ウォーミングアップ!『ボールと仲良くなろう』 今度は『ボールを蹴ってみよう』 かっこよく『シュート練習!』 最後は『ミニゲーム』 チームで「頑張るぞ!オー!!」 コーチの方の教え方がとってもうまく、始まる前は不安だった子どももおもいっきり楽しめたようです♪ コーチの方ともパシャリ📷 とても楽しい思い出ができてよかったね!
2023年6月6日2023年6月6日(火) ~年長組〜 今日は西代里山公園に田植えに行きました☆ 今回はおもちができる苗を植えました。 植え方を聞いた後、いざ田んぼの中へ!! 泥の中を慎重に歩いたり、一生懸命植える姿が見られ楽しそうでした♪ 自分で川で足を洗うことも挑戦しましたよ☆ 洗いきれない部分はお手伝いのお母さんに手伝ってもらいピカピカに!! お手伝いありがとうございました!! 田植えの後は泥の感触や水の感触をみんなで話し合いました。 またお家でも感想を聞いてもらえたらと思います☆ 遊びに行ったときにぜひ成長を観察してみてね☆
2023年5月30日2023年5月29日(月) 年中組~お世話だいすき!〜 年中組です。 育てていたカタツムリが大きくなったので、外に逃がしてあげる事に。 ちょうど雨の日に、みんなでさようならをしました。 「元気でね、また遊ぼうね。」 今度は、お友達がオタマジャクシを、先生が蝶の幼虫を持ってきました。 新しい生き物が増えて興味津々の子どもたち。 “大きくなったら、どんなふうに変身していると思う?”と 想像を膨らませて、カエルと蝶の絵を描きました。 「このおもちゃ、カエルの声がする!」 トマトにもようやく実がついてきましたよ! これからもお世話よろしくね。
2023年5月29日2023年5月29日(月) 〜全学年〜 明日は5月30日(ごみゼロ)の日!! ということでみんなでごみ拾いをしました。 園庭や駐車場などに分かれて落ち葉などを拾い、全学年で力を合わせて 幼稚園内をきれいにすることが出来ました!! 拾った後の手も石鹸できれいに洗い、ピカピカになりましたよ♪ またみんなで掃除して気持ちよく過ごそうね♪
2023年5月26日2023年5月26日(金) 〜未就園児 プチたまごちゃんクラス、たまごちゃんクラス〜 今年度のプチたまごちゃんクラス・たまごちゃんクラスがはじまりました! プチたまごちゃんクラスでは、音楽に合わせて、マッサージ!気持ちいいね! たまごちゃんクラスでは、紙コップを使ってのUFOキャッチャーづくり? 上手につかめるかな? これからも楽しいことを一杯しようね。