2021年5月12日2021年5月13日(水)
5月から園内でトマトを育てています!
年中組の子どもたちは1人1つのプランターを持って
大切に育てています(^^)

自分で土を入れて、苗も植えました

水やりも毎日自分でしてるよ

支柱も立てて・・・

みんなでお世話がんばるよ!
大きくなりますように・・・♪
5月から園内でトマトを育てています!
年中組の子どもたちは1人1つのプランターを持って
大切に育てています(^^)
自分で土を入れて、苗も植えました
水やりも毎日自分でしてるよ
支柱も立てて・・・
みんなでお世話がんばるよ!
大きくなりますように・・・♪
ゴールデンウイークも終わりましたね。
昨日から自園給食が始まりました。
給食屋さん、美味しいごはんつくってね!
これからもどうぞよろしくお願いしますね。
今日のメニューは、おみそしる、唐揚げ、
ほうれん草のおひたし、あたたかいごはんだよ。
いただまーす♪
おいしーい(^ ^)もぐもぐ~
全部食べたよー!
月曜日のメニューはなにかな?楽しみだねー。
子どもたちの笑顔に幸せを感じることができました。
ありがとうございました。
来週も神様守ってくださいね。
9日(日)は母の日ですね。
お母さんいつもありがとう!
プレゼントは絶賛準備中!!お楽しみに~♪
年長組は、夏の収穫を楽しみに
枝豆とトウモロコシの栽培に挑戦します!
種をもらって
どんなにおいがするのかな?
土の中にやさしく植えたら・・・
みんなで「おおきくな~れ」の大合唱!!
早く芽がでてくるのが楽しみだね!
こんにちは。年少組です!
毎日、いい天気が続いていますね☼
入園から3週間が経ち、年少の子どもたちも保育室でカップ積みやプラレール・ままごと
外ですべり台や砂場遊びをしたり、園での楽しみを見つけて過ごせるようになりました!!
今日は年長組さんからペンダントをもらいました。
「おにいさん、おねえさん ありがとう!これから、よろしくね~」
これから、もっともっと楽しく過ごそうね♡
年中組です!
今日はお部屋で楽器あそびをしました♪
タンバリン・鈴・カスタネットを使って
ピアノの音に合わせて大演奏会~~!
みんな必死の表情になりながらも楽しかったようです(笑)
また楽器あそびしようね~!
週末ゆっくり休んで、また月曜日から
元気に登園してくださいね~♪
今日は年中組の始業式でした!
みんなで久しぶりのおいのり
園長先生からバスの紹介をしてもらいました。
お部屋でもみんなにごあいさつ
1年間よろしくお願いします!
本日4月8日は年長組の始業式でした。
56名の新すみれ・さくら組さんが
元気に来てくれましたよ!!
新しいバッチにドキドキ、ワクワク♪
久々にみんなでお祈り
1年間楽しみましょー♡
暖かい日が続き、春を身体で感じられますね♪
本日、新しい園バスが納車されました!!
小さいバス、今までありがとう!さようなら( ;∀;)
新しいバスはこちら!
とは言いつつ、まだ全体はお楽しみ♪今日は上半分だけです(^^)
始業式・入園式まであと少しですね(*^^*)
みんなに会えることを楽しみにしています☆
今日で預かり保育最終日!
少しですが、、、
子ども達の様子をお届けします📷
四葉のクローバーを見つけたよ🍀
あっ!ピーピー豆発見!
ちょうちょ捕まえるぞ!
桜が綺麗に咲きました🌸
楽しい春休みを過ごして、また4月
元気に登園してくださいね~♪
楽しい春休みを過ごしていますか?
先日、3学期の終業式がありました。
<ひよこ組>
集合写真をパシャリ📷
お家の人にサプライズでカレンダーの
プレゼントをしたよ~!!
<年中組>
ありがとう!!
今年度も1年無事に終わりました。
感謝の心で祈りましょう。
<年少組>
お部屋で終業式をしました
冠をもらったよ♪
くじ引き大会で当たりを引いたよ~!!
今年もお友達や先生とたくさん遊ぶことができたね。
4月にはバッチの色が変わり、お兄さん・お姉さんになるね!
始業式元気な姿で会えるのを楽しみにしてます♡